2017年上半期お仕事まとめ

本業の編集部で紹介記事を書いてもらった。うれしはずかし。
実は今のメンバーと仕事し始めたのは、2016年末から。

 

2017年も半年たったので、上半期のライターの仕事をまとめてみた。

 

 

本業で本格的に取材させてもらうようになって、全国に行く機会が増えて嬉しい。

 

大阪府堺市。大山古墳と路面電車の走る街。
包丁産業の後継者問題について取材。アイキャッチ写真がお気に入り。

【取材その後】包丁の街、堺の技術をのこす

 

 

福井県福井市の「広義のデザイン」を考える120日の学校で作り出された
アイデアを形にしているチームの話。
この日めくりカレンダー、かわいい。もうすぐ本業のオンラインストアで取扱います。

冒険にいざなう「日めくりカレンダー」ができるまで-大人の本気がぶつかりあった120日

 

京都西本願寺のふだん入れない裏を見学させてもらったり。

若者に生きる「軸」を―本願寺の仏教×アクティブラーニング

 

(京都記事は早く公開したい別のがあるんだけど、なかなか京都にいけない…!)

 

 

インタビューで飛び回ると、たくさんの方にお会い出来るのがうれしい。

エディットジャパンの坂元さんは、行動力とスピードがすごい方。

藍染と包丁のハイブリッドを生み出した「好きなものを仕事にする」伝統工芸の魅力再編集

 

 

めがねスタイリストの藤さん
いつお会いしても素敵なファッションとめがねへの愛が深い方。大好き!

人生の半分は老眼!?人生を変える眼鏡スタイリストという仕事

 

宮田印刷さんは、今珍しくなってきた活版印刷機もあつかう印刷所。

ノウハウがわかる最若手は70代。印刷工場の女性社長がチームで取り組む未来。

こちらでは、個人名刺を作ってもらいました。

 

 

地元の茨城にも関わりたくって、入ったいばらき美菜部のツテでお会いした柴田さん。
茨城出身じゃないのに、茨城のフルーツ、そして農家さんへの愛がすごい。

シェフも農家も認める茨城の食ブランディング-キーワードは「実益になるおせっかい」


オマツリジャパンの3人のすてきな3人組感。チームで仕事するたのしさが伝わってくる。

16倍の人が来た!お祭りコンサルがつなげてひき出す街の魅力

 

 

アミッドスクリーンを応用して映画のフェスを作り出してしまった佐藤さんは
スクラップ&ビルドな数学思考イベント運営ノウハウの鬼だったし(笑)

星空がスクリーンになる「森の映画祭」-数学と感性でつくる「偶然の出会い」

 

 

デザイナーの清水先生のお話と「バッドデザイン」への愛は素敵だったし。

プロダクトデザイナーが取り組む小豆島とデザインのグッドリレーションシップ

 

 

じぶんより若い方の熱い活動に出逢ったり。

ハラスメント、暴言、そして体罰のないスポーツ教育の普及をめざすスポーツコーチング・イニシアチブ

 

 

そして、ニットの未来を考える田沼さん
彼のインタビューが70seedsでの執筆1本めでした。(※そのため公開日は昨年末w)

日本のニット技術は世界一?!ネオ編み物男子のめざすニット業界変革

 

 

 

副業もばっちりやっています。
デザイン会社テクノアートさんではグラビアモデル宮崎由望ちゃん起用の
「イラストレーター向けポーズ集」なんてのを企画したり。

イラストレーターしか喜ばないポーズ集「オフショット集」

 

 

イラストレーター必見まとめ!「こんなポーズが欲しかった」グラビア写真集

 

あとVRも好きなので、ドスパラさんへの取材企画したり。

所長の挑戦!イラストレーターが本気でVRお絵描きしてみた!

 

 

あと、自転車メディアFRAMEさんで趣味の自転車記事を書かせてもらってます。
自転車カフェを巡る記事書きました。

【自転車カフェ探訪】徳島県神山 Cafe BROMPTON Depo

 

あと、茨城は(自転車ライドにも)いいぞ。

 

いばらきおいしいポタリングのススメ。霞ヶ浦つくばりんりんロードお花見編

 

 

こうふり返ると、
1年前は 給与計算と請求書発行して、諸官庁届け行って、契約書製本する
バリッバリの管理系内勤だったんだけど
今では
毎日、営業×プランナー×取材の多いライターという外に行く仕事してて。

去年までじゃお会い出来ないような方ともお話できて。
ずいぶん遠くまで来たものだ。

 

平日も休日もPRプランナー&ライターなので、
毎日企画書とワードプレスとにらめっこ。
インドアとアウトドアの振れ幅激しいんだよな(笑)。
下半期もますます行動を広げていくぞー!
まずは6月最終週の、人生初九州上陸。

 

「意志ある人の、レールガン」

になるべく、がんばる。

 

 

 

FABPIKO名義でライター/PRプランニング/メディアリレーションのお仕事もお受けしています。
スポット15万〜(規模・ご予算のご相談に応じます)

ご依頼の場合は、
fabpiko☆gmail.com (☆の部分はアットマークに)までご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です